FF11
2015年03月19日
2013年07月30日
2013年06月23日
2013年05月26日
画像はほんのおまけですw
スキルやっと300こえた

FF11をPCメインでするようになって3週間ちょい
あいだフリーズ4回
よく言われている影の表示は、最初から「簡易」
*レイヴで蝶に吹き飛ばされて
エフェクト一切切ってなかったからだろう
ここからエフェクト切りまくった
*新ナイズル中、通路を自分だけが走っている状態で
BGMがレコード針の音とびのような、一箇所で繰り返し
チャットはできるけど、他はできない
*ルルデの階段登っている最中に
ここで、コンフィグの特定グラボにチェック入れてみることにした
*ミミズ3匹、他人キャラ1、自分、フェロー
ミミズ相手にスキル上げしていたら、BGMのひっかかりが始まってマズイ?
固まってもいいようにミミズから離れたところで、やっぱりフリーズした
全部、キー受け付けず電源ボタン押して落としてる
なんでだ〜 (-_-;)
第3世代インテルR Core™ i7-3770
NVIDIAR GeForceR GTX 660 1.5GB GDDR5
やっぱり600シリーズ相性悪い?
スキルやっと300こえた

FF11をPCメインでするようになって3週間ちょい
あいだフリーズ4回
よく言われている影の表示は、最初から「簡易」
*レイヴで蝶に吹き飛ばされて
エフェクト一切切ってなかったからだろう
ここからエフェクト切りまくった
*新ナイズル中、通路を自分だけが走っている状態で
BGMがレコード針の音とびのような、一箇所で繰り返し
チャットはできるけど、他はできない
*ルルデの階段登っている最中に
ここで、コンフィグの特定グラボにチェック入れてみることにした
*ミミズ3匹、他人キャラ1、自分、フェロー
ミミズ相手にスキル上げしていたら、BGMのひっかかりが始まってマズイ?
固まってもいいようにミミズから離れたところで、やっぱりフリーズした
全部、キー受け付けず電源ボタン押して落としてる
なんでだ〜 (-_-;)
第3世代インテルR Core™ i7-3770
NVIDIAR GeForceR GTX 660 1.5GB GDDR5
やっぱり600シリーズ相性悪い?
2013年05月14日
2013年05月09日
メナスの武器開放シャウトにのれた!

でかかった!
サンダーV中心に入れてたけど100〜6000という謎のダメ
久々に、コンバ死も ≧∇≦
PCでカクつかないし、重くないのは嬉しいけど
ガンマ調整がうまくいかない・・・ (-_-;)
5月20日:追記
私的にはめずらしくNMさんの名前ちゃんと書いた為に
検索でここに来てしまった人ごめんなさい。
攻略のヒントなにもないです 6(⌒〜⌒ι)
今晩メンテ!って日に駆け込みで行ったので20分以上かけて倒しています
黒多めサンダー中心で近くの岩を使いながらひたすらマラソン
ダメの入り方が極端だったので途中でメテオしてみたり
5人のメテオで8000弱だったかな

でかかった!
サンダーV中心に入れてたけど100〜6000という謎のダメ
久々に、コンバ死も ≧∇≦
PCでカクつかないし、重くないのは嬉しいけど
ガンマ調整がうまくいかない・・・ (-_-;)
5月20日:追記
私的にはめずらしくNMさんの名前ちゃんと書いた為に
検索でここに来てしまった人ごめんなさい。
攻略のヒントなにもないです 6(⌒〜⌒ι)
今晩メンテ!って日に駆け込みで行ったので20分以上かけて倒しています
黒多めサンダー中心で近くの岩を使いながらひたすらマラソン
ダメの入り方が極端だったので途中でメテオしてみたり
5人のメテオで8000弱だったかな
2013年05月04日
2013年04月28日
2013年04月26日
白いモノを青く
BBEピタかじりながら鈴振り

過去の食事効果延長つけて過去モグハ側で
MP消費の少ない
インデポイズン、インデヴォイダンス、インデプレサイスを
マクロ6行に2セット入れて
1時間(ピタ1個分) 80→120
1時間(ピタ1個分) 120→150
努力の天才がついたし、上がりが悪くなったので現代に移動

フェロー呼び出して
またもやMP消費の少ない
ジオヴォイダンス、フルサークル、ジオプレサイス、フルサークル
の繰り返し&たまにインデリフレシュ
1時間(ピタ2個分) 150→190
1時間(ピタ2個分) 190→230
数字的にはインデ、ジオと差が無いようにみえるけど
ジオは、間に羅盤を消すフルサークルを挟んでいるので
スキルUP判定回数はインデの半分?
風水も他魔法と同じでフェローやミミズ相手が上がりやすいっぽい
BBEピタかじりながら鈴振り

過去の食事効果延長つけて過去モグハ側で
MP消費の少ない
インデポイズン、インデヴォイダンス、インデプレサイスを
マクロ6行に2セット入れて
1時間(ピタ1個分) 80→120
1時間(ピタ1個分) 120→150
努力の天才がついたし、上がりが悪くなったので現代に移動

フェロー呼び出して
またもやMP消費の少ない
ジオヴォイダンス、フルサークル、ジオプレサイス、フルサークル
の繰り返し&たまにインデリフレシュ
1時間(ピタ2個分) 150→190
1時間(ピタ2個分) 190→230
数字的にはインデ、ジオと差が無いようにみえるけど
ジオは、間に羅盤を消すフルサークルを挟んでいるので
スキルUP判定回数はインデの半分?
風水も他魔法と同じでフェローやミミズ相手が上がりやすいっぽい
2013年03月27日
2013年03月20日
アドゥリン発売まで@1週間〜ってことで、ぼやき
現状
ちぷ:PS2(10年ぐらい経ってる、修理経験無し)
にゃぷ自走時:PS2(アトルガンの時にディスク読まなくて買い替えた気がする)
抜け殻時:5年ぐらい前のノートLavie(vista)
とりあえず、e-STORE限定特典CD目当てでPS2版を1枚予約
もう1枚は、CD2枚も要らないし発売日にそこらで買えるだろう
問題は、PS2が追加ディスクを読み込んでくれるか!?
かな 6(⌒〜⌒ι)

【03/27発売予定】 スクウェア・エニックス ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張ディスク 【PS2】
最悪X箱あるけど、初期のソフト売ってるかな〜 (≧∇≦)
現状
ちぷ:PS2(10年ぐらい経ってる、修理経験無し)
にゃぷ自走時:PS2(アトルガンの時にディスク読まなくて買い替えた気がする)
抜け殻時:5年ぐらい前のノートLavie(vista)
とりあえず、e-STORE限定特典CD目当てでPS2版を1枚予約
もう1枚は、CD2枚も要らないし発売日にそこらで買えるだろう
問題は、PS2が追加ディスクを読み込んでくれるか!?
かな 6(⌒〜⌒ι)

【03/27発売予定】 スクウェア・エニックス ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張ディスク 【PS2】
最悪X箱あるけど、初期のソフト売ってるかな〜 (≧∇≦)
2012年12月20日
2012年12月14日
2012年10月16日
2012年09月07日
白いPS2、FF11にしか使われてないけどほぼ毎日起動してる

PlayStation 2 Racing Pack【メーカー生産終了】
クチコミを見る
2003年ってことは...
最近ウィンド開くと固まりそうになるのは、寿命か ( ̄▽ ̄;)
これは、めずらしくソニータイマー発生しなかったな〜
タイマー期間は、滅多に電源入れなかったからかも?w
その間旦那機は、
初期機、BB内蔵2台、百式バージョンと買い換えて修理も出したっけ

PlayStation 2 Racing Pack【メーカー生産終了】
クチコミを見る
2003年ってことは...
最近ウィンド開くと固まりそうになるのは、寿命か ( ̄▽ ̄;)
これは、めずらしくソニータイマー発生しなかったな〜
タイマー期間は、滅多に電源入れなかったからかも?w
その間旦那機は、
初期機、BB内蔵2台、百式バージョンと買い換えて修理も出したっけ