ねこ
2019年02月17日
2019年02月11日
2匹と違ってかなり活発な子
一時的に保護した怪獣に近いかも


こてつとみーちゃん用に買って出番ないままだったネズミがあったので見せたところ
ちゃんと体を大きく見せるポーズとか、ジャンプアタックとか激しく遊んでます
みーちゃんは、隣の部屋からそれを監視w
子猫が近づきすぎるとシャー!
子猫は後退りするものの、すぐに遊びモードに戻るのでなんとかなるかな〜
みーちゃんも、怪獣(みーちゃんが来る前に保護した子猫)も初日から受け入れてくれた
こてつって偉大な猫だったんだな〜と実感
最初に子猫用に思っていた名前とイメージが違うので変更
トラジャにしようかな?
こてつのスコの血
みーちゃんの目に入ると痛い毛
どっちも避けるつもりだったのに
気づいたら耳が小さい+みーちゃん程ではないけど長毛・・・
一時的に保護した怪獣に近いかも


こてつとみーちゃん用に買って出番ないままだったネズミがあったので見せたところ
ちゃんと体を大きく見せるポーズとか、ジャンプアタックとか激しく遊んでます
みーちゃんは、隣の部屋からそれを監視w
子猫が近づきすぎるとシャー!
子猫は後退りするものの、すぐに遊びモードに戻るのでなんとかなるかな〜
みーちゃんも、怪獣(みーちゃんが来る前に保護した子猫)も初日から受け入れてくれた
こてつって偉大な猫だったんだな〜と実感
最初に子猫用に思っていた名前とイメージが違うので変更
トラジャにしようかな?
こてつのスコの血
みーちゃんの目に入ると痛い毛
どっちも避けるつもりだったのに
気づいたら耳が小さい+みーちゃん程ではないけど長毛・・・
2019年02月10日


ハチワレの中に薄っすら縞模様が見える
成長したら縞模様も濃くなるかな〜
子猫迎えるの14年ぶりなのでいろいろ忘れてた&うちの2匹やっぱりデカかったわ・・・
普通サイズの子猫って、こんなに小さいのか!
二度手間になるけど、もう少し預かってもらうべきだったのか?
まだ自我が弱いこの時期だから、みーちゃんに「シャー」されても気にする様子なく、なんとかなりそうだから良かったのか?
ちょっと悩みつつ、TV台の下や家具の隙間に入れないように100均でワイヤーメッシュと、小さなガチャいたずらできないようにクリアケースを調達してきました。

みーちゃんは、こてつが使っていたハウス型ベッドに籠もって子猫を監視
1mぐらいかな?近づくと「シャー!」が出る
昨日よりは、距離縮まったかな?

2019年02月09日
こてつを送ってから里親募集サイトをいろいろ見ていたのですが
里親詐欺、動物虐待といろいろあるので向こうも慎重なんだろうけど
譲渡会見に行くのにもハードルが高く感じて
かわいいな〜と思っても、どうも問い合わせるのが
( ̄~ ̄;)
いつも買い物ついでに立ち寄るホームセンターのペットコーナーにすごい元気なブリティッシュショートヘアの子猫が入っていて、そんな話を旦那にしたら「年齢的にも子猫から飼えるのは最後の仔になるかもよ?」と言われ
更に、ぐるぐる ( ̄~ ̄;)
眺めるサイトが、里親募集サイト+ブリーダーサイトになって
黒白のはちわれで一目惚れした子が居たので問い合わせ、見学に行ったら、黒ではなく茶?大きくなるにつれて茶が濃く出てくるかな〜?子でしたが、お持ち帰りしてしまいました。

みーちゃんキャリーバック覗き込んでしばらく固まった後に「シャー!」
手は出さずに離れたので、怒るというよりビビリかな?

シャーされた方は
気にして無さげ

ご飯がっついてました
里親詐欺、動物虐待といろいろあるので向こうも慎重なんだろうけど
譲渡会見に行くのにもハードルが高く感じて
かわいいな〜と思っても、どうも問い合わせるのが
( ̄~ ̄;)
いつも買い物ついでに立ち寄るホームセンターのペットコーナーにすごい元気なブリティッシュショートヘアの子猫が入っていて、そんな話を旦那にしたら「年齢的にも子猫から飼えるのは最後の仔になるかもよ?」と言われ
更に、ぐるぐる ( ̄~ ̄;)
眺めるサイトが、里親募集サイト+ブリーダーサイトになって
黒白のはちわれで一目惚れした子が居たので問い合わせ、見学に行ったら、黒ではなく茶?大きくなるにつれて茶が濃く出てくるかな〜?子でしたが、お持ち帰りしてしまいました。

みーちゃんキャリーバック覗き込んでしばらく固まった後に「シャー!」
手は出さずに離れたので、怒るというよりビビリかな?

シャーされた方は
気にして無さげ

ご飯がっついてました
2019年02月06日
先月は猫だけの留守番時間は短くと思っていたので
平日の買い物は徒歩圏内のみだったのが
一挙に出歩きました
世田谷文学館のヒグチヨウコ展CIRCUSを観に

平日の午後だったので物販コーナーへの入場制限なかったけど、気になっていたオリジナルグッズも無かった

フィギュアマスコットを廻さずに箱を大人買い
コンプ保証なしって表記だったけど、コンプはしました。
ギュスターヴくんが各1だったのが寂しいかな〜
ぞろぞろさせたいw
そして、もう1つ気になっていた新しい福ねこ弁当

やっと迎えに行けました
相変わらず、ご飯たっぷり

近くのKALDIになかった猫柄カップ酒
【オリジナル】純米吟醸 唐猫様サクラ 花の舞酒造謹製

無事捕獲
平日の買い物は徒歩圏内のみだったのが
一挙に出歩きました
世田谷文学館のヒグチヨウコ展CIRCUSを観に

平日の午後だったので物販コーナーへの入場制限なかったけど、気になっていたオリジナルグッズも無かった

フィギュアマスコットを廻さずに箱を大人買い
コンプ保証なしって表記だったけど、コンプはしました。
ギュスターヴくんが各1だったのが寂しいかな〜
ぞろぞろさせたいw
そして、もう1つ気になっていた新しい福ねこ弁当

やっと迎えに行けました
相変わらず、ご飯たっぷり

近くのKALDIになかった猫柄カップ酒
【オリジナル】純米吟醸 唐猫様サクラ 花の舞酒造謹製

無事捕獲
2019年01月31日
27日の夕方、こてつ猫又修行に旅立ちました

1週間ぐらい前からみーちゃんの巣穴(みーちゃんしか使っていなかったダックス用のベッド)に潜り込むようになって、ほとんどそこで寝ていた

金曜日から時々呼ぶような鳴き声を短く2鳴きするようになって
流動食をシリンジで口の横から少しづつ入れても飲み込まなくなり
土曜の昼ブラッシングした時はなんともなかったのに、夜口周りを拭いた時に頭の皮膚が赤く感じ慌てて腰回りとか毛を分けたら全身皮膚が赤くなっていた
こてつからも異臭がしはじめていた
日曜に病院連れて行くか?
連れて行くことがストレスになるんじゃないか?
日曜、ペットシーツの上に寝ていたのが自分ではってみーちゃんの巣穴へ・・・
夕方4時半頃、2鳴きして旅立ちました

1週間ぐらい前からみーちゃんの巣穴(みーちゃんしか使っていなかったダックス用のベッド)に潜り込むようになって、ほとんどそこで寝ていた

金曜日から時々呼ぶような鳴き声を短く2鳴きするようになって
流動食をシリンジで口の横から少しづつ入れても飲み込まなくなり
土曜の昼ブラッシングした時はなんともなかったのに、夜口周りを拭いた時に頭の皮膚が赤く感じ慌てて腰回りとか毛を分けたら全身皮膚が赤くなっていた
こてつからも異臭がしはじめていた
日曜に病院連れて行くか?
連れて行くことがストレスになるんじゃないか?
日曜、ペットシーツの上に寝ていたのが自分ではってみーちゃんの巣穴へ・・・
夕方4時半頃、2鳴きして旅立ちました
2019年01月21日
2019年01月14日
こてつの粗相が、1/2ぐらいの確率になってきました (-_-;)
すべてが ではなく
半分はちゃんとトイレでできてるので原因がわからない
場所も最初は玄関、風呂場、廊下だったのが
タオル地のキッチンマットが気に入ったのか?
キッチンのマットや床にするように・・・
お腹が膨れているのと後ろ足がふらついているのを考えると
今のトイレでは入るのが大変なのかな?

入るときは正面の低くなっている所から入るのだけど
出るときは右の方へ飛び出る
どっちも後ろ足ぶつけているようなので
ホームセンターで同じぐらいの大きさで入り口部分より浅い容器探してきました

高さが5cmしかないので砂こぼれやすいけど
こてつは滅多に砂かけしないからそんなに砂が散らかるってことはないかな〜
最近のお気に入りのトイレ場所?
キッチンへ置いてみたら使ってくれたのだけど・・・
その後もトイレだったり、その周りだったり・・・
ふらついてるから、足場安定しない砂が嫌になったのかな・・・
( ̄~ ̄;)

人が側に居ると椅子の上に転がっているけど、ちょっと離れるとハウス型ベッドに籠もってしまう
みーちゃんは、テーブルの下を占領

ヒーターのないこたつだけど、床暖ついてるから良い隠れ家なんだと思うw
みーちゃんは、穏やかな老化
すべてが ではなく
半分はちゃんとトイレでできてるので原因がわからない
場所も最初は玄関、風呂場、廊下だったのが
タオル地のキッチンマットが気に入ったのか?
キッチンのマットや床にするように・・・
お腹が膨れているのと後ろ足がふらついているのを考えると
今のトイレでは入るのが大変なのかな?

入るときは正面の低くなっている所から入るのだけど
出るときは右の方へ飛び出る
どっちも後ろ足ぶつけているようなので
ホームセンターで同じぐらいの大きさで入り口部分より浅い容器探してきました

高さが5cmしかないので砂こぼれやすいけど
こてつは滅多に砂かけしないからそんなに砂が散らかるってことはないかな〜
最近のお気に入りのトイレ場所?
キッチンへ置いてみたら使ってくれたのだけど・・・
その後もトイレだったり、その周りだったり・・・
ふらついてるから、足場安定しない砂が嫌になったのかな・・・
( ̄~ ̄;)

人が側に居ると椅子の上に転がっているけど、ちょっと離れるとハウス型ベッドに籠もってしまう
みーちゃんは、テーブルの下を占領

ヒーターのないこたつだけど、床暖ついてるから良い隠れ家なんだと思うw
みーちゃんは、穏やかな老化
2019年01月06日
2018年12月12日
2018年12月02日
2018年11月22日
とりあえずは詰まっていたものが出たからなのか?
徐々に食べる量が増えてきました。
今は、モンプチプチグルメ50g入りを、1日2袋がメイン
これは、実を残すけどスープ?とろみは舐めるので
総合栄養食だし何も食べてくれないよりはマシか?
で、半分づつ1日4回にわけて
小袋なのに1袋完食してくれない、食べても半分なので
その合間に、ちょこっとカリカリつまむ程度の食事
1回に食べる量は、カリカリ5粒食べれば良い方ですが
ひどい時は、カリカリ拒否されてたので (´Д`;)ヾ
食欲が出てきただけ良いと思うように
便の方は、食べる量が量なので
1日1,2回、干しぶどう1、2粒程度
まだ出づらいのか、トイレじゃないところに落ちてる・・・
あとは・・・
ブラッシングしてて気づいたのだけど
ニキビみたいなものが

つまんだらニキビの芯の脂みたいなものが出たけど
病院へ連れて行く方がストレスになりそうだし
これは様子見かな〜

場所は後ろ足のちょっと上あたり
潰したの20日
今日見たら、少し大きくなってる???
(ー∇ー;)
徐々に食べる量が増えてきました。
今は、モンプチプチグルメ50g入りを、1日2袋がメイン
これは、実を残すけどスープ?とろみは舐めるので
総合栄養食だし何も食べてくれないよりはマシか?
で、半分づつ1日4回にわけて
小袋なのに1袋完食してくれない、食べても半分なので
その合間に、ちょこっとカリカリつまむ程度の食事
1回に食べる量は、カリカリ5粒食べれば良い方ですが
ひどい時は、カリカリ拒否されてたので (´Д`;)ヾ
食欲が出てきただけ良いと思うように
便の方は、食べる量が量なので
1日1,2回、干しぶどう1、2粒程度
まだ出づらいのか、トイレじゃないところに落ちてる・・・
あとは・・・
ブラッシングしてて気づいたのだけど
ニキビみたいなものが

つまんだらニキビの芯の脂みたいなものが出たけど
病院へ連れて行く方がストレスになりそうだし
これは様子見かな〜

場所は後ろ足のちょっと上あたり
潰したの20日
今日見たら、少し大きくなってる???
(ー∇ー;)
2018年11月15日
やっと、安定?してきたので書きとめ
み〜ちゃんの体重が減るのが止まったと思ったら
こてつが・・・

先月下旬から、また5月と似た症状に
出ても干しぶどう1粒、トイレで力んでも出ず吐く
ん〜またか
市販のペット用の整腸剤をご飯に混ぜて様子見していたのですが
トイレで力んでるうちに腰砕け、倒れてしまって力めない?感じに
ちゅ〜るも半分も舐めなくなったので
さすがに、これはマズイと1日に病院へ
触診では便が溜まってるようでは無いらしい
念の為にレントゲンを撮ったら
股関節が変形していた
右側が小さいのかな
そ〜いえば、小さい時からよく片側に崩れて座っていたけど変形はいつからなのかは不明
レントゲンに写った便の塊は2つ
普通サイズで便秘って言うほどのモノでは無いらしい
股関節の変形で排便しづらいのかも?
ここを詳しく調べるとなるとCTになるらしい
そして、
腸のレントゲンを撮った時に肺の一部が写り込んだのですが
そこに腫瘍らしき影が見えたので肺をメインにレントゲン撮り直し
やっぱり、肺に腫瘍が
調べるにしても場所が場所・・・
これが発端なのか?
他から転移したのか?
はわからない
こてつももう15歳、立派なじじぃ
歳だから・・・
下手にいじって無理させるのも (-_-;)
腸を動かす薬と便を柔らかくする薬で様子見することにした
薬が効いたのか、翌日には便が出たけど
何なら食べるのか?探し
その後も、トイレの後には水便だけが残り
トイレで力んでも崩れるからか?
廊下で壁にもたれながら力む姿も何度か
カリカリは食べない
とろみのついたウェットのとろみだけを舐めて身は残す

寒いと思うんだけど、
窓とキャットツリーの間で寝てるのが多い
夜、カーテン閉めてもカーテンの中へ潜って行ってしまう
舐める量は多少増えてきて
1日にパウチ1.5袋分舐めるようになった
昨日の早朝やっと?
3cmぐらいだけど、まとまった量が出て
こてつがトイレに行く回数も減ってきた(通常の回数に戻った)
これで、すこし落ち着いてくれるといいな
追記
15日は、便意がなかった様子
16日午前中トイレの中に少し水便。
13時と18時ごろに通常と同じくらいの量だけど表面が水っぽい便が玄関に・・・
ご飯の催促をするようになった。
み〜ちゃんの体重が減るのが止まったと思ったら
こてつが・・・

先月下旬から、また5月と似た症状に
出ても干しぶどう1粒、トイレで力んでも出ず吐く
ん〜またか
市販のペット用の整腸剤をご飯に混ぜて様子見していたのですが
トイレで力んでるうちに腰砕け、倒れてしまって力めない?感じに
ちゅ〜るも半分も舐めなくなったので
さすがに、これはマズイと1日に病院へ
触診では便が溜まってるようでは無いらしい
念の為にレントゲンを撮ったら
股関節が変形していた
右側が小さいのかな
そ〜いえば、小さい時からよく片側に崩れて座っていたけど変形はいつからなのかは不明
レントゲンに写った便の塊は2つ
普通サイズで便秘って言うほどのモノでは無いらしい
股関節の変形で排便しづらいのかも?
ここを詳しく調べるとなるとCTになるらしい
そして、
腸のレントゲンを撮った時に肺の一部が写り込んだのですが
そこに腫瘍らしき影が見えたので肺をメインにレントゲン撮り直し
やっぱり、肺に腫瘍が
調べるにしても場所が場所・・・
これが発端なのか?
他から転移したのか?
はわからない
こてつももう15歳、立派なじじぃ
歳だから・・・
下手にいじって無理させるのも (-_-;)
腸を動かす薬と便を柔らかくする薬で様子見することにした
薬が効いたのか、翌日には便が出たけど
何なら食べるのか?探し
その後も、トイレの後には水便だけが残り
トイレで力んでも崩れるからか?
廊下で壁にもたれながら力む姿も何度か
カリカリは食べない
とろみのついたウェットのとろみだけを舐めて身は残す

寒いと思うんだけど、
窓とキャットツリーの間で寝てるのが多い
夜、カーテン閉めてもカーテンの中へ潜って行ってしまう
舐める量は多少増えてきて
1日にパウチ1.5袋分舐めるようになった
昨日の早朝やっと?
3cmぐらいだけど、まとまった量が出て
こてつがトイレに行く回数も減ってきた(通常の回数に戻った)
これで、すこし落ち着いてくれるといいな
追記
15日は、便意がなかった様子
16日午前中トイレの中に少し水便。
13時と18時ごろに通常と同じくらいの量だけど表面が水っぽい便が玄関に・・・
ご飯の催促をするようになった。
2018年10月17日
2018年10月14日
ハンズへ文房具探しに行ったらお目当てのものがなく
移動するのにエスカレーターの方へ行ったら
かわいい猫柄の「おもてなしクロス」が!

マイクロファイバー製で、メガネやスマホ拭きに良さげ
パッケージの裏は、生地の裏?が見えるようになっていて

生地はリバーシブルなのかな?パッケージの裏から見える猫は対角2箇所に居た
厚手で拭きやすそう
他にも、うさぎ、インコ、食器とか柄がいっぱいあった
その後ろの棚に宇宙猫の柄のバッグや財布が

今使っているのはファスナー式の長財布なのだけど
コンパクトサイズなのかな?時々、お札の角をファスナーで噛んでしまって
買い換えようかな〜?と思いつつ使っているので
ん〜ど〜しよう
この柄ツボ
ファスナーとかぶせ2タイプあって、
ファスナーも今のより少し高さあるからファスナーでもお札噛まなそう
でも、この裏の土星っぽい猫が可愛い

柄の出方は、どちらも同じだけど
ファスナーの方は外ポケットの切り替えでこの猫が切れちゃっているので
かぶせタイプに決定
文房具見に来たつもりが、違うものいっぱい ≧∇≦
移動するのにエスカレーターの方へ行ったら
かわいい猫柄の「おもてなしクロス」が!

マイクロファイバー製で、メガネやスマホ拭きに良さげ
パッケージの裏は、生地の裏?が見えるようになっていて

生地はリバーシブルなのかな?パッケージの裏から見える猫は対角2箇所に居た
厚手で拭きやすそう
他にも、うさぎ、インコ、食器とか柄がいっぱいあった
その後ろの棚に宇宙猫の柄のバッグや財布が

今使っているのはファスナー式の長財布なのだけど
コンパクトサイズなのかな?時々、お札の角をファスナーで噛んでしまって
買い換えようかな〜?と思いつつ使っているので
ん〜ど〜しよう
この柄ツボ
ファスナーとかぶせ2タイプあって、
ファスナーも今のより少し高さあるからファスナーでもお札噛まなそう
でも、この裏の土星っぽい猫が可愛い

柄の出方は、どちらも同じだけど
ファスナーの方は外ポケットの切り替えでこの猫が切れちゃっているので
かぶせタイプに決定
文房具見に来たつもりが、違うものいっぱい ≧∇≦
2018年09月30日
2018年09月16日
秋葉原、御徒町間のガード下で今日(15日)から猫イベントが〜
と、思って秋葉原で降りて線路沿いに歩いて行ったのですが
イベントスペースがなんか違う
あれ???
とりあえず、歩いていたらチラシ発見!
来週だった〜 (´;ω;`)
今日のおでかけ目的終了・・・
なんで間違えたんだろう???
ググっていたら、御徒町へ行く途中にカフェ・ベローチェがあったので目的はふちねこに変更
Map見ながら適当に歩いていったら
気になるお店が

とても惹かれる店名・・・
残念ながら仕込み中
ベローチェでは、2人で3杯頼んで

とりあえず1匹〜
結局、上野まで歩いてしまった。
上野で気になっていたガチャがあったので1回

ちゃんと肉球彩色されてた〜
かなり長距離なお散歩になってしまった
と、思って秋葉原で降りて線路沿いに歩いて行ったのですが
イベントスペースがなんか違う
あれ???
とりあえず、歩いていたらチラシ発見!
来週だった〜 (´;ω;`)
今日のおでかけ目的終了・・・
なんで間違えたんだろう???
ググっていたら、御徒町へ行く途中にカフェ・ベローチェがあったので目的はふちねこに変更
Map見ながら適当に歩いていったら
気になるお店が

とても惹かれる店名・・・
残念ながら仕込み中
ベローチェでは、2人で3杯頼んで

とりあえず1匹〜
結局、上野まで歩いてしまった。
上野で気になっていたガチャがあったので1回

ちゃんと肉球彩色されてた〜
かなり長距離なお散歩になってしまった
2018年09月09日
浅草で開催のにゃんだらけへ行ってきました。
福ねこさんの「お菓子な福ねこ」翡翠ちゃんと琥珀ちゃん

お弁当の3匹もお留守番していたけど、この後まだ寄る予定あったので、
この暑さで持ち歩いたらお弁当傷んじゃうな〜で、新入りの2匹だけに
あとは、なんとなく気になったマグネットを

2枚セットで、上のは使わない(家の構造上必要ない)と思うけど
下のが、もし不在時に何かあったら・・・と思うとね〜中に猫居るよ!って表示しといた方が良いのかな〜?
猫を飼っている友達が帰省中に上の部屋の人がボヤおこして、帰省から戻ったら部屋が半分水かぶっていた。猫は留守番ではなく預けていったので無事だったって話を思い出して
貼るべきか?悩む・・・
とりあえず購入
浅草の後は、六本木ヒルズで開催の EVs+cafe へ
最終日前日なので混んでるかな〜?とも思ったけど、並ぶことなく入れました。
グッズは、タオルハンカチの欲しい柄売り切れてた。

書籍とクッキー缶を
あと、タニタの豆乳ソフト食べた!
バニラソフト苦手で1つ食べきれないのが多いのに豆乳ソフトは完食できたw
福ねこさんの「お菓子な福ねこ」翡翠ちゃんと琥珀ちゃん

お弁当の3匹もお留守番していたけど、この後まだ寄る予定あったので、
この暑さで持ち歩いたらお弁当傷んじゃうな〜で、新入りの2匹だけに
あとは、なんとなく気になったマグネットを

2枚セットで、上のは使わない(家の構造上必要ない)と思うけど
下のが、もし不在時に何かあったら・・・と思うとね〜中に猫居るよ!って表示しといた方が良いのかな〜?
猫を飼っている友達が帰省中に上の部屋の人がボヤおこして、帰省から戻ったら部屋が半分水かぶっていた。猫は留守番ではなく預けていったので無事だったって話を思い出して
貼るべきか?悩む・・・
とりあえず購入
浅草の後は、六本木ヒルズで開催の EVs+cafe へ
最終日前日なので混んでるかな〜?とも思ったけど、並ぶことなく入れました。
グッズは、タオルハンカチの欲しい柄売り切れてた。

書籍とクッキー缶を
あと、タニタの豆乳ソフト食べた!
バニラソフト苦手で1つ食べきれないのが多いのに豆乳ソフトは完食できたw